【完全再現の難易度が高い?】30MS オプションパーツセット18 サージェントコスチューム カラーC 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】
2025.10.21

こんにちは🌟エスホビスタッフのこんちゃんです😺
今回の制作レビューではセスティエちゃんのレビューでも使用した『30MS オプションパーツセット18(サージェントコスチューム)[カラーC]』を紹介していきます✨
カラーCのシスターちゃん達にも取り付けることができるか検証してみたので是非参考にしてくださいね🥰
目次
1.商品紹介
30MS オプションパーツセット18 (サージェントコスチューム) [カラーC]

今回はコチラ‼️
『30MS オプションパーツセット18 (サージェントコスチューム) [カラーC]』✨
2025年5月24日に発売されたキットとなります♪
" サージェント "は英語の「sergeant」に由来し、軍隊の階級(軍曹)や警察の階級(巡査部長)を指す言葉となります。
30MSのコスチューム系はよく再販されるのでサージェントコスチュームよく見かけますが、同日に発売されたセスティエちゃんのキットがなかなか再販されないので完全再現が難しいキットですよね😢
▼『30MS オプションパーツセット18 サージェントコスチューム カラーC』を各ECサイトで探してみる
2.ランナー

今までの30MSのコスチューム系のキットと似たようランナー構成と同じようです👀
3.組み立て

まずはキット内容を紹介していきます🎶
ボディーパーツ・帽子・ツインテールヘア(ライトグレー)と厚底タイプの靴がメインパーツとなります⭐
また印刷されていないフェイスパーツ2個が2種類付属してるので水転写式デカール(別売り)を使ってオリジナルシスターも制作可能です🥰
このあたりはコスチューム系のキットでは定番になってますね✌
フェイスパーツは2種類!

口閉じのフェイスパーツと、口開きのフェイスパーツが付属しています😊
瞳など印刷がされていないので、水転写式デカールを用意すれば自分好みの瞳の色を貼ることも可能です✌
ボディパーツ

エイダーコスチュームと一部同じ金型が使われているみたいでスタイル抜群のボディにセクシーな衣装が特徴です🤭
胸元のコウモリの装飾がセンスあって可愛いですね💕

サージェントコスチュームとエイダーコスチュームのボディーパーツの写真を並べてみました📸
胸回り以外はほぼ同じ形状をしているみたいですね🤗
胸のパーツの形状が違うので無改造でカラーAのシスターちゃんをサージェントコスチュームを着せることが難しそうです😲
肌の色を部分塗装すれば可能かなと思いますが、もし他のキットのパーツで変更することが出来そうならこの後日改めて紹介しようと思います🙌
▼『30MS オプションパーツセット17 エイダーコスチューム』を各ECサイトで探してみる
4.完成
パッケージと同じセスティエちゃんのパーツで着用

今回はパッケージで使用されているセスティエちゃんのパーツを使用してご紹介していきます😊
腕と脚のパーツは付属されていないので、こちらも既存のアイテムから持ってくる必要があります💡
セスティエちゃんのキットがない場合は、白い腕パーツと黒い脚パーツがあると再現しやすくなりそうです🤔

正面から✨
軍隊所属をイメージさせるコスチュームなのでキリっとした雰囲気がしますね🤗


腰回りのパーツはエイダーコスチュームと同じ近未来的なデザインです👍

サージェントコスチュームのパッケージと同じポージングにしてみました🥰
ヘアパーツはキットのものなのですがセスティエちゃんの双子の姉妹っぽい感じもしますね😀
2つ並べて揃えるには難易度がさらに高くなりそうです💦

後輩に指導している風な感じで撮影してみました💡
笑顔パーツを使用したので面倒見の良い先輩に見えますかね❓
セスティエちゃんのキットに付属している銃を使用してます🎶

こちらも銃を持たせて膝立ちポージングで撮影してみました📸
5.シスターズお着替え
私が所持している30 MINUTES SISTERSの他のシスターズちゃん達にも着せてみます🩰🌸
是非カスタムの参考にしてくださいね💜
30MS SIS-A00 ルルチェ[カラーC]

まずは30MSシリーズで初めて発売されたルルチェちゃんにサージェントコスチュームを着せてみました🎶

まずは正面から📸
帽子のパーツも頭部のカーブにほぼピッタリに取り付けることが出来たので違和感なく着せることが可能です🎶

ルルチェちゃんのポニーテールの髪型にもマッチしてますね🙌

首回りもスッキリしてますね💜

セスティエちゃんの銃をお借りして射撃しているポージングで撮影してみました🔫
ルルチェちゃんのキットは腕が白なので、セスティエちゃんのキットをお持ちでなければリシェッタちゃんかティアーシャちゃんの黒のレッグパーツをお借りすれば少し近づけることはできそうですね👀
▼『30MS SIS-A00 ルルチェ [カラーC]』を各ECサイトで探してみる
30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア(ヴィヴァーチェフォーム)

シアナちゃんの頭部パーツを差し替えてみました⭐

ウェイブがかかった水色のロングヘアーのシアナちゃん頭部パーツも違和感なく着せることが出来ました✌



シアナちゃんの両目を閉じている表情パーツを使って撮影してみました📸
何か作戦を考えているようなイメージがしますね✌
このシアナちゃんの表情パーツを使い勝手良いので私のお気に入りです🥰
▼『30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア(ヴィヴァーチェフォーム)』を各ECサイトで探してみる
30MS SIS-M00 イルシャナ[カラーC]

いたずら大好きなイルシャナちゃんに『サージェントコスチューム』を着せてみました⭐

セスティエちゃんのパーツをそのまま使っているので高身長なイルシャナちゃんになりました😜



格闘技の構えのようなポージングで挑戦してみました😝
高身長になったことでイルシャナちゃんの笑顔が頼りになりそうな上官のような雰囲気になってますね🤭
▼『30MS SIS-M00 イルシャナ[カラーC]』を各ECサイトで探してみる
30MS SIS-H00 セスティエ[カラーC]

サージェントコスチュームと同日に発売されたセスティエちゃんの本来のヘアパーツを使って撮影してみました📸

サージェントコスチュームはセスティエちゃんの拡張パーツみたいな位置づけなので、元キットのパーツに合わせても違和感なく着せることができました😊



セスティエちゃんの笑顔パーツでも撮影してみました✌
やはりもう一体分セスティエちゃんのパーツが欲しくなってきました🥺
▼『30MS SIS-H00 セスティエ[カラーC]』を各ECサイトで探してみる
30MS 和泉愛依

『アイドルマスターシャイニーカラーズ』 とのコラボキットの愛依ちゃんに『サージェントコスチューム』を着せてみました🥰

頭部の形状の問題で帽子の耳部分に少し隙間ができてしまいました💦



セスティエちゃんのキットに付属しているナイフを持たせてみました💡
猟奇的な愛依ちゃんの完成です✌
▼『30MS 和泉愛依』を各ECサイトで探してみる
6.あとがき

以上、こんちゃんの「30MS オプションパーツセット18 サージェントコスチューム カラーC」の制作レビューでした♪
色々なカラーCのシスターちゃんに着せてみましたが、イルシャナちゃん以外の身長がそこそこ高いキットなら基本なんでも合いそうな感じがします❣
ただ気になるところは帽子パーツと頭部パーツの隙間かな~と感じたので、着せ替えや組み変える前に検証することをお勧めします🙌
今後発売されるカラーCのシスターちゃんをレビューで紹介した際に撮影した写真をこちらのページにも追加していこうと思います🥰
また新作や気になるキットがあれば制作しますのでリクエストいただければと思います🎶
それでは次回のブログでお会いしましょう⭐
『30MS オプションパーツセット18 サージェントコスチューム カラーC」』を各ECサイトで探してみる
エスホビの「30 MINUTES SISTERS」もチェック♪
当店では沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売中です♪
気になった方はぜひECサイトにお立ち寄りくださいませ☆
関連記事はこちら

【新たな褐色アイドル衣装が登場♪】オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム2 カラーC 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】
こんにちは🌟エスホビスタッフのこんちゃんです😺今回は 2025年9月13日に発売された 『30MS オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム2 カラーC』をより詳しくレビューしていきます✨同日に発売された『30MS 和泉愛依』ちゃんにも着せてみたいし、カラーCのボディーパーツとして紹介したいなと思い制作しました💡私が今所持しているカラーCのシスターちゃん達にも着せてみたので是非カスタムなどの参考にしてくださいね🥰 1.商品紹介2.ランナー3.組み立て4.完成5.アルファシスターズファンタズム1と比較6.シスターズお着替え7.あとがき 今回はコチラ‼️『30MS オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム2 カラーC』✨2025年9月13日に発売されたキットとなります♪『アルファシスターズファンタズム』はアイドルマスター シャイニーカラーズと30MSのコラボオリジナルのコスチュームとなり、2023年10月に『アルファシスターズファンタズム1[カラーA] 』が発売されてから2年越しの新作となります🌷『アルファシスターズファンタズム1[カラーA] 』も再販されるたびに売り切れちゃうキットなので、店長に確保してもらって正解でした🤗 ▼ 『30MS オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム2 カラーC』を各ECサイトで探してみる ランナーは分かりやすいようにアルファベットで区分されています💡内容的には『『アルファシスターズファンタズム1[カラーA] 』』とほぼ似たような構成となってました🙌 ボディーパーツ・アームパーツ・靴を含むレッグパーツがメインパーツとなります⭐コスチュームシリーズとは違って頭部パーツは入ってませんでしたが、頭部に接続する首のジョイントパーツは付属されてました💖 まずはボディパーツを紹介していきます🎀胸元は3種類から好みのタイプを選ぶことが出来ます✌上の写真はパッケージでルルチェちゃんが来ている白の胸元パーツとなります😝また首元のラメ入りのクリアパーツは、細かく小さなパーツなので取り付けるのが少し難しいな~と感じがしました💦 こちらはグレーのパーツです、胸の谷間がみえるタイプと隠れているタイプとなります😊 右腕は肩は肌が露出してますが、左腕は肌が隠れたデザインとなっていて左腕の袖にはラメ入りクリアパーツのアクセサリーを装着させるデザインとなってます🌷 レッグパーツは両脚とも太もも部分は肌が露出していて、太ももの下からは白いパーツとなってました💕ふくらはぎのパーツはランナーに繋がれている箇所が多くゲート処理が難しそうです💦私もアルティメットニッパーを使用し二度切りしてみたのですが、ゲート跡が残っちゃいました😭 ルルチェちゃんのフェイスパーツで、パッケージと同じ胸元パーツをセレクトして着用しました🥰 正面から❣スカート部分は全部プラパーツで構成されてます👗ビヨンドスカイのような柔らかいPVCパーツがないので、組みやすくて良かったです✌ 後ろ姿を撮影してみました📸大きなリボンがインパクトあって可愛いですね💕 パッケージのイラストを参考にポージング撮影してみました📸 アングルを変えて撮影してみました👀こちらのアングルも良いですね🥰 アルファシスターズファンタズム1カラーA を着せたリシェッタちゃんとの比較撮影も行いました💝 『アルファシスターズファンタズム1』は左脚が黒いパーツでアシンメトリーデザインとなってますが、『アルファシスターズファンタズム2』は両脚が肌が露出されているのが大きな違いかなと思います💡 『アルファシスターズファンタズム3』はティアーシャちゃんがパッケージイラストとなっているので、今度3人並べて撮影してみたいです🤭 『アルファシスターズファンタズム1』と 『アルファシスターズファンタズム2』は同じパーツ構成なので、パーツを組み替えてオリジナルの衣装を表現することも可能です🥰キット自体なかなか入手しにくいので、余りパーツも考えるとこの状態で飾ることは難しそうですね💦 今回手足のパーツ組み換えただけのミキシングでしたが、スカートやリボンなども組み替えることができるのでオリジナルアイドルシスターちゃんを作ってみるのも面白そうですね💡 ▼『30MS オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム1[カラーA]』を各ECサイトで探してみる ▼『30MS SIS-G00 リシェッタ[カラーA]』を各ECサイトで探してみる 私が所持している30 MINUTES SISTERSの他のシスターズちゃん達にも『アルファシスターズファンタズム2』を着せてみます🩰🌸是非カスタムの参考にしてくださいね💜 イルシャナちゃんに『アルファシスターズファンタズム2』を着せてみました⭐ 本来のイルシャナちゃんは身長低めのシスターなので『アルファシスターズファンタズム2』のボディパーツを着せるとお姉さんっぽくなります🙌🌟 イルシャナちゃんの髪の色と『アルファシスターズファンタズム2』の衣装の色合いが見事にマッチしてますね👀 会場の上の方の観客を見上げているようなイメージでポージングしてみました✨ ▼ 『30MS SIS-M00 イルシャナ[カラーC]』を各ECサイトで探してみる シアナちゃんに『アルファシスターズファンタズム2』を着せてみました♪カラーCのボディパーツを紹介するということで、今回ブログデビューのシアナちゃんです🤗 ウェーブがかかった水色の髪型にもマッチしてますね😝 シアナちゃんには両目を閉じているフェイスパーツが付属しているので、緊張をほぐすために深呼吸しているイメージで撮影してみました🎤 アップでも撮影してみました📸バラードを歌っている風にも見えますね🤗 ▼ 『30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア(ヴィヴァーチェフォーム)』を各ECサイトで探してみる 前回のレビューで紹介した愛依ちゃんにも『アルファシスターズファンタズム2』を着せてみました 💕 愛依ちゃんの本職はアイドルなので、『アルファシスターズファンタズム2』に衣装を変えてもばっちり似合ってますね🥰 今度発売される『アルファシスターズファンタズム3』と芹沢 あさひちゃんの発売日が同じなので、愛依ちゃんと2ショット撮影をしてみようと思います✌ ▼『30MS 和泉愛依』を各ECサイトで探してみる ▼『30MS SIS-H00 セスティエ[カラーC]』を各ECサイトで探してみる セスティエちゃんに 『アルファシスターズファンタズム2』を着せてみました💕 セスティエちゃんのキットに付属している犬耳デザインのカチューシャの色が白と黒なので 『アルファシスターズファンタズム2』との相性も抜群です🥰 セスティエちゃんのキットでは背中の肌は露出されていませんでしたが、『アルファシスターズファンタズム2』では見ることができます👀 ノリノリで歌っている風に撮影してみました💖セスティエちゃんの笑顔パーツが、生き生きした表情となっていてアイドル感が出てますね🤗 以上、こんちゃんの『30MS オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム2 カラーC』の制作レビューでした♪カラーC のボディパーツを制作レビューとして初めてまとめてみたのですが、カラーCのシスターちゃん達にも久しぶりに触れることが出来ました❣今後発売されるカラーCのシスターちゃん達をレビューで紹介した際にも撮影してこちらのページにも追加していこうと思います🥰そして『アルファシスターズファンタズム3』も近日発売されるので、そちらも早く作ってレビューしたいです😍また新作や気になるキットがあれば制作しますのでリクエストいただければと思います🎶それでは次回のブログでお会いしましょう⭐ 当店では沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売中です♪気になった方はぜひECサイトにお立ち寄りくださいませ☆

【グラデーションヘアーが秀逸過ぎる!】30MS 和泉愛依 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】
こんにちは🌟エスホビスタッフのこんちゃんです😺今回のブログでは2025年9月13日に販売された『30MS 和泉愛依 (いずみ めい)』をレビューします 😊『ビヨンドザブルースカイ1[カラーA] 』と『シグマシスターズパラドクス1 [カラーA]』のボディーパーツをシスターズちゃん達の着せ替え用として作ったことはあったのですが、 『アイドルマスターシャイニーカラーズ』のキャラクターのキットは初めての制作となります🌷それでは早速商品レビューしていきましょう🥰💕 1.商品紹介2.ランナー3.組み立て4.完成5.他の30MSシリーズのキットと比較6.ボディパーツお着替え7.ギャラリー8.あとがき 今回紹介するキットは「30MS 和泉愛依」。 『アイドルマスターシャイニーカラーズ』に登場するアイドルの1人で、ギャルっぽい見た目が特徴です❗ 283プロに所属し、芹沢あさひ・黛冬優子と共に3人組アイドルユニット「Straylight ストレイライト」のメンバーで、ユニット内でのメンバーカラーは紫だそうです💜30MSシリーズとしては「Straylight」では冬優子ちゃんは既に発売されていて、あさひちゃんも発売されますね😊30MSのシャニマスシリーズでは初めてのカラーCのキャラクターなので制作するのが楽しみですね🎀 ▼ 『30MS 和泉愛依 』を各ECサイトで探してみる ランナーが番号でA~Fと分かりやすいようにアルファベットで区分されています💡Aランナーは水色・金・ホワイトと複数の色から構成されてます✌ フェイスパーツは通常、笑顔、照れ顔?の三種類です✨正面を向いている瞳は、真ん中の笑顔のみですね👀左の通常顔がパッケージに使われているパーツとなってます🎤 今回のキットで注目ポイントは、ヘアパーツのグラデーションの表現が凄いです😲完全なグラデーションをプラモデルで表現することは難しいと思うのですが、愛依ちゃんのキットでは一つのランナーで成形されているんです✨ネットやSNSでもこの仕様は話題にもなりましたね💕 ヘッドパーツを前後左右で撮影してみました📸 後ろ側の髪はそれぞれ可動出来るので、躍動感のあるポージングも撮れそうです🥰 ヘアアクセサリーを付けない時の髪パーツも付属してますが今回はつけた状態で撮影していきます✌ちなみに髪の毛のパーツはクリア樹脂で柔らかい素材となってます🎵 愛依ちゃんのビヨンドザブルースカイの衣装パーツは、ランナーにビヨンドザブルースカイ2と印字されてました👀ビヨンドザブルースカイ1のカラーCは一般販売されてますが、身長高めのビヨンドザブルースカイ2では初めてカラーCとしてのキット化ですね🐱 スカートは素材の違うパーツを重ねて表現される多層構造となってます🌸しかしブルー×ホワイトのチェックのスカートパーツはPVC製で柔らかいのですが取り付けるのに時間かかってしまいました😭 左胸のリボンはシールで色を補完します💝背中にはアクションベースを差し込む3ミリ軸の穴があります🎶 右手は5種類・左手は6種類と多く付属していて、様々なライブシーンのポージングが再現できそうです✌ ハンドパーツと腕にリングパーツを挟むことで手袋のデザインになります😝ビヨンドザブルースカイシリーズ共通の仕様となってます🙌 レッグパーツもビヨンドザブルースカイシリーズ共通のブーツデザインとなってます👢このブーツのパーツも組み立てるのに時間をかけてしまいました😭説明書通りにパーツを確認してもなかなか思い通りにいかなかったので次回リベンジします😠 今回は2時間くらいかかりました‼️スカートとブーツの組立てに手こずってしまいかなり時間をかけてしまいました😣💦次回はもう少し早く組み上げてみたいです🤗 正面から🎵褐色肌のカラーCということで、今までのシャニマスシリーズとは雰囲気が全然違いますね😲 横からの撮影してみました♪グラデーションの髪が愛依ちゃんをしっかり表現してくれてますね⭐ 後ろから撮影してみました📸 パッケージのイラストを参考にポージング撮影してみました💕 笑顔のフェイスパーツに変えてみました😝ウインクしているのでギャルっぽさが増しますね✌ ライブシーンで歌っているポージングで撮影してみました😍 ビヨンドザブルースカイ1 を着せたリシェッタちゃんとの比較もしてみました♪ 愛依ちゃんはビヨンドザブルースカイ2のパーツを使っているので、リシェッタちゃんより身長が高いですね👀 お姉さんらしい感じがしますね😊 シャニマス系のキットの制作は愛依ちゃんが初めてだったのですが、次に発売される芹沢あさひちゃんとも並べて撮影したいですね📸となると冬優子ちゃんも作りたくなりますね🤭 次は2025年7月に発売された『30MS 天海春香 (20th Anniv. YOU AND アイ!)』と並べて撮影してみました👀実は春香ちゃんも制作してました😝 20th Anniv. YOU AND アイ!のカラーCのキットも出て欲しいですね🙌愛依ちゃんに着せたらどうなるのでしょうか🤔春香ちゃんもどこかのタイミングでレビューしてみたいです🤗 ▼『30MS 天海春香 (20th Anniv. YOU AND アイ!)』を各ECサイトで探してみる ここでは私が所持している30 MINUTES SISTERSのボディーパーツを愛依ちゃんに着せてみるコーナーです🩰後日他のカラーCのボディーパーツで愛依ちゃんに着せ替えしたら追加していきます✌ 愛依ちゃんと同日に発売された『アルファシスターズファンタズム2』を着せてみました💕 愛依ちゃんの本職はアイドルなので、『アルファシスターズファンタズム2』に衣装を変えてもばっちり似合ってますね🥰 今度発売される『アルファシスターズファンタズム3』と芹沢あさひちゃんの日が同じなので、愛依ちゃんと2ショット撮影をしようと思います✌ ▼『30MS オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム2 カラーC』を各ECサイトで探してみる 近未来的なデザインが特徴的な『オプションボディパーツ シグマシスターズパラドクス1 [カラーA]』を着せてみました⭐ 全身黒のスーツとなっているので褐色肌のカラーCのキットでも問題なく着せることが出来ます💯 少しポージングを変えて撮影してみました📸あさひちゃんや冬優子にも着せて一緒に並べてみたいですが、ボディーパーツ3体分ないと実現できないんですよね💦 ▼ 『30MS オプションボディパーツ シグマシスターズパラドクス1 [カラーA] 』を各ECサイトで探してみる 愛依ちゃんに『サージェントコスチューム』を着せてみました🥰 頭部の形状の問題でカチューシャの耳部分が少し隙間ができてしまいました💦 セスティエちゃんのキットに付属しているナイフを持たせてみました💡猟奇的な愛依ちゃんの登場です👀 少しアップにして撮影してみました✨ちょっと怖いですが愛依ちゃんにぴったりなコスチュームだと思います💡 ▼ 『30MS オプションパーツセットセット18 サージェントコスチューム カラーC』を各ECサイトで探してみる 次は『ボディパーツ タイプG02[カラーC]』を愛依ちゃんに着せてみました👗 グラデーションヘアーの毛先の方が金髪となっていることもあり、違和感ないですね👀愛依ちゃんにピッタリですね🤣 照れ顔のフェイスパーツに差し替えてみました🙌 タイプG02[カラーC]のボディーパーツは、リシェッタちゃんカラーC制作でも使っているので是非合わせてみてくださいね✌ ▼『30MS オプションボディパーツ タイプG02 カラーC 』を各ECサイトで探してみる ここからは今回制作した『30MS 和泉愛依」』を中心に撮影した写真などを紹介していきます 🩰後日アップした制作日記に使用した写真等も順次追加していく予定です☆ 先ほどの比較画像でも登場したリシェッタちゃんと春香ちゃんと3人でコラボライブシーンを撮影してみました👀 リシェッタちゃんとデュエットしているシーンで撮影🎶息がピッタリなデュオって感じがしますね✌ 以上、こんちゃんの和泉愛依ちゃんの制作レビューでした❣今回は「Straylight」の楽曲を視聴しながら制作をしました🥰ゲームやMVでは様々な衣装があったので、是非キット化して欲しいな~と思いました🤭今までは30MSのシスターちゃん達メインで制作レビューをアップしていたのですが、今後はシャニマスやコラボキットなどにも挑戦したいと思います✌新作や気になるキットがあれば制作しますのでリクエストいただければと思います🎶それでは次回のブログでお会いしましょう⭐ 当店では沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売中です♪気になった方はぜひECサイトにお立ち寄りくださいませ☆

【いたずら大好き小悪魔系シスター♪】イルシャナ カラーC 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】
こんにちは🌟エスホビスタッフのこんちゃんです😺2023年8月26日に販売された『30MS SIS-M00 イルシャナ[カラーC]』をレビューします🥰💕ネヴァリアちゃんと並べてみたかったので楽しく制作していきます⭐ 1.商品紹介2.ランナー3.組み立て4.完成5.ネヴァリアちゃんと比較6.ボディパーツお着替え7.ギャラリー8.あとがき 今回紹介するキットは「30MS SIS-M00 イルシャナ[カラーC]」デザイナーは海老川兼武でパッケージイラストは島田フミカネさんが担当されてます。気になる性格は、"悪戯好きのわがままシスター。ネヴァリアのことを崇拝し、『お姉様』と募っている。偉そうな態度で悪だくみをするが、いつも誰かに阻止されてしまい、結局ネヴァリアに泣きつく、お子ちゃまな性格である。ティアーシャとは犬猿の仲。"という設定だそうです!設定的にはマイメロディのライバル?のクロミちゃんを連想しますね😊パッケージはイケイケに見えますがネヴァリアちゃんに泣きつく姿はめちゃくちゃギャップがありますよね🥰💕 ▼『30MS SIS-M00 イルシャナ[カラーC]』を各ECサイトで探してみる イルシャナちゃんの事を色々と調べていたら上に表示させているデザイナー海老川兼武さんのXのポストを発見しました🌟デザイナー海老川兼武さんの投稿には本来[カラーB]の予定から褐色肌の[カラーC]になったみたいです👀カラーBバーションも作れたらやってみたいですね🎶一般販売のカラーCのシスターはルルチェちゃんシアナちゃんに続いて3体目となります🙌 ランナーが番号で①~④と分かりやすいように区分されています💡イルシャナちゃんより前に発売されたリリネルちゃんを元に改良されたようです👀後日リリネルちゃんも制作したら比較しようと思います👍 フェイスパーツはニヤリ顔、真顔、泣き顔の三種類✨設定の性格をしっかり表現されていますね❣ ヘアパーツは1種類⭐ショートのボブヘアーなので付け替えなどはしなくて済む仕様となってます🙌 胴体にはスカートアーマがデザインされており、スカートアーマーが若干可動することができました✨ 手首と二の腕の部分には装飾パーツがデザインされてました🎶コスチューム系のキットにお着換えするときに重宝されそうですね😍 レッグパーツは装飾はなくシンプルな構造となってました⭐ ノーマルモードはヘアパーツが一種類だったのと比較的シンプルな構造だったので制作には2時間くらいかかりました‼️ アームドモードの作成には10分ほどかかりました❣パーツは羽とのスカルデザインのクラブと足首のリボンパーツくらいだったのでそこまで難しくなかったです💯ちなみに"クラブ"とはこん棒みたいな殴打用の武器のことで、マラカスではなかったみたいです😲 羽は片側に3つ軸があるので可動域も広く、大きく広げることもできます✨ パッケージアートのポージングで撮影してみました📷悪戯好きそうな表情が可愛いですね🤭 スカルの上部も外せるので頭部だけにすること可能です💕手を広げたハンドパーツ上に乗せることもできました😊 2本のクラブを繋げて1本にしたりバラバラにすることができるので、ポージングも色々楽しめますね😀 早速2本のクラブを繋げてイルシャナちゃんに持たせてみました♪ティアーシャちゃんにイタズラしにいきそうな感じですね🙌 ティアーシャちゃんを見つけたのか、クラブを振り回しているポージングで撮影してみました💖 多分失敗するんでしょうね😣💦 スカルの頭部をも持たせて何か魔術でも唱えている感じですね 😅 羽も広げ方を自由に調節できます🎶 イルシャナちゃんが崇拝するお姉様シスターのネヴァリアちゃんと比較してみました♪ まずは正面から♪小悪魔系のシスター同士の2人ですが肌の色の違いから印象が全然違いますね❣身長はお姉様らしくネヴァリアちゃんがの方が高かったです😝 ネヴァリアちゃんの靴はヒールとなってますが、それでもイルシャナちゃんが小柄ってのが分かりますね🎶 羽の大きさはイルシャナちゃんの方が大きかったです🎶ネヴァリアちゃんは私が初めて30MSシリーズで制作したシスターだったので妹分のイルシャナちゃんも制作できて良かったです❣ ここでは私が所持している30 MINUTES SISTERSのボディーパーツをイルシャナちゃんに着せてみるコーナーです🩰後日他のカラーCのボディーパーツでイルシャナちゃんに着せ替えしたら追加していきます✌ 2025年9月13日に発売された 『アルファシスターズファンタズム2』をイルシャナちゃんに着せてみました⭐ 本来のイルシャナちゃんは身長低めのシスターなので『アルファシスターズファンタズム2』のボディパーツを着せるとお姉さんっぽくなります🙌🌟 イルシャナちゃんの髪の色と『アルファシスターズファンタズム2』の衣装の色合いが見事にマッチしてますね👀 会場の上の方の観客を見上げているようなイメージでポージングしてみました✨ ▼『30MS オプションボディパーツ アルファシスターズファンタズム2 カラーC』を各ECサイトで探してみる ここからは今回制作した『 30MS SIS-M00 イルシャナ[カラーC]」』を中心に撮影した写真などを紹介していきます♪後日アップした制作日記に使用した写真等も順次追加していく予定です☆ ネヴァリアお姉様に駆け寄るイルシャナちゃん🎶 お姉様やりすぎました!!!ごめんなさいぃぃぃ!いたずらがバレて他のシスターちゃん達に迷惑かけたのでしょうか!?いつも強気なイルシャナちゃんが焦っている表情も可愛いですね🥰 以上、こんちゃんのイルシャナちゃんの制作レビューでした❣イルシャナちゃんが最初に作ったネヴァリアちゃんと並べてみたいシスターだったのでようやく並べることができました🎶イルシャナちゃんの手足のパーツはコスチューム系のキットなどもで使われているので、もう一体キットを確保しておきたいです🥰新作や気になるキットがあれば制作しますのでリクエストいただければと思います🎶それでは次回のブログでお会いしましょう⭐ 当店では沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売中です♪気になった方はぜひECサイトにお立ち寄りくださいませ☆

【実はマイペースなシスター!?】ルルチェ カラーC 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】
こんにちは🌟エスホビスタッフのこんちゃんです😺今回は珍しくカラーC❗褐色肌のルルチェちゃんを制作レビューしてみます💡初めは『くま耳かな❓かわいい🥰』なんて思っていましたが、、、これはタヌキちゃんですね🤭🌸 1.商品紹介2.ランナー3.組み立て4.完成5.オプションパーツ装着6.オプションボディパーツお着替え7.あとがき 今回はコチラ‼️30MS SIS-A00 ルルチェ[カラーC]今までカラーAやカラーCの子しか作っていなかったので、カラーCは初めてですね。元気いっぱいな活発な子のイメージでしたが設定ではマイペースでおっとりした性格なんですね♪ ティアーシャちゃんと同じようにランナーを分けられるようになっていました💡この仕様、わかりやすくていいですよね😊 まずは頭部を組み立ててみました。ポニーテールと太眉がチャームポイントかな💖 お腹と背中が見えているデザインです😊 ノーマルモードまで1時間ほどで組み立てられました♪ 関節が良く動いてポージングがとりやすいです。手足が白いパーツなので肌の色も映えますね♪ ノーマルモードから+20分くらいでアームドモードが完成しました❗ まるいお耳と、ころんとしたしっぽが可愛い💕しっぽはブースターで俊敏に動くことができるそうです! 装備は盾だけついていました‼️攻撃は拳なのかな?胸元にも可愛いモチーフがついていました💝 盾は頭にも装着できます。傘をかぶった縁起物のたぬきさんをイメージしてるのかな🤣 アームドモードでいくつかポージングして撮影してみました♪ ルルチェちゃんのキットとしてはこれで完成ですが、さらにオプションパーツセットが別売りされています!せっかくなのでコチラもご紹介します😊 ルルチェちゃんと同時期に発売されたオプションパーツです♪メカニカルユニットという名前だけあって、かなりメカ感ありますね😀 一気に強そうな見た目になりました⚡怪力になりそう🤭 白と黒のシンプルな配色なので他のシスターズとも合わせても良い感じになりそうですね♪メカニカルユニット制作レビューでは他のシスターちゃんとの組み合わせも紹介してますのでそちらも参考にしていただけると嬉しいです⭐ 次はこちらのアニマル感のあるオプションパーツをつけてみます😺こちらもパーッケージアートがルルチェちゃんですね☆ そのままでも可愛いですが、オプションパーツをつけると迫力がでていいですね💯 スピードアーマーを取り付けてみました🌞 ルルチェちゃんのボディーパーツの白とスピードアーマーの黄色がマッチしてますね🎵無塗装でも違和感ありませんでした! 走りすぎたのでちょっと休憩っぽいシチュエーションで撮影してみました❣ フライトアーマーを取り付けてみました🎶 ルルチェちゃんの白いボディーパーツとフライトアーマーの赤が対照的で、炎をまとった剣士みたいですね🥰 勇敢に敵に立ち向かうルルチェちゃん⭐剣装備も似合いますね🎵 ステルスアーマーを装着しました♪ 両手に取り付けるブレードは、リシェッタちゃんのアームモードの爪のパーツを用意して装着させる必要がありますのでご注意ください★ こちらでは、ルルチェちゃんなどカラーC専用のオプションボディパーツがあるので紹介します😊 青い差し色の、ちょっと露出度高めなボディです🎀 武器や装備を付けるためのパーツもついてます👍青・白・黒のカラーリングとのオプションパーツとの相性が良さそうですね!シアナちゃんの専用パーツと合わせていいかもです♪ 黄色が差し色のボディですね🌟パッケージアートのメインがリシェッタちゃんですが、どちらかというとルルチェちゃんメインのパールです!他のボディーパーツよりちょっと長身になってます💡ラストにボディ並べた画像もあるので、見比べてみてください😊 まずはルルチェちゃんの両腕&両足のままで着せ替えてみました!長身なこともあって、お姉さん感が高まりますね💯 パッケージは手足が黒になっています💡こちらはリシェッタちゃんのパーツを使うみたいなので、パッケージ通りにリシェッタちゃんから手足を拝借してきました👍 大人ボディですね🥰 その他パーツ 武器や装備を付けるためのパーツもついてます👍蛍光イエローのオプションパーツはなさそうなので、黒系のキットを合わせていくと良いかもですね! 横に並べてみると、こんなに大きさが違いました😀 以上、こんちゃんのルルチェレビューでした。オプションパーツが沢山あって、着せ替えが楽しいですね🎀お好みのルルチェちゃんはいましたか?また、時間があるときにルルチェちゃんに色んな着せ替えを楽しんでみようと思います🥰 当店では沢山の「30 MINUTES SISTERS」を販売中です♪気になった方はぜひECサイトにお立ち寄りくださいませ☆
オススメの記事

2025.01.31
一番くじオプションパーツ全部乗せに挑戦!?【ガンダム一番くじオリジナルカラー】

2025.02.26
2体のルブリスで奇跡のパーメット合体に挑戦⁉【ルブリスウル&ルブリスソーン】

2025.03.22
【ジークアクス】オンライン一番くじに挑戦‼️こんちゃんの商品レビュー

2025.03.15
【これが税込110円⁉️】手軽に使える100均アイテム紹介👀💡こんちゃんの商品レビュー

2025.05.17
【着せ替え&猫耳リベンジ編】リシェッタ カラーA 制作レビュー★【30 MINUTES SISTERS】

2025.05.21